精密機械加工、通信用プラグ・ジャック製造販売

026-245-5881
お問い合わせ
LINEで気軽に相談してみる

AIZAKI

株式会社 Aizakiは
技能士の育成に取り組んでいます。

ブログ

Blog

Archives
RSS

講習会に行かせていただきます

2013年1月21日

製造2課 ミツールです。

22日〜24日の3日間、2月の頭に導入するワイヤーカット加工機の講習会に
参加させて頂きます。
私自身はワイヤー加工機は触れた事があるくらで、はっきりいって全くの素人です。
初めての事だらけでワクワクしてきますね!

導入直後からフルに稼働出来るよう、骨の…いや、ガイドの髄まで吸いつくして来ます!。


貪欲さも技術の一つ

2013年1月10日

製造2課リーダー ミツールです。

以前、とにかく何でもやってみる事!っという内容のブログを書かせて頂いた時がありました。
とにかく何でもやってみたら、結局とても良い技術を吸収出来たという事例を紹介いたします。

その彼は入社して8カ月になる夏目真悟君。マシニングセンターを習得中のフレッシュマン。
なんと県内の強豪実業団バレーボールチームのキャプテンです。
そして非常にアグレッシブ!何でも臆する事なく挑戦しちゃいます。
そんな彼にある製品の加工を覚えてもらおうプロジェクトを開始しました。

その製品はアルミ鋳物の湯口を削る加工で、なんと図面はありません。
機械へのセットの仕方から加工方法に至るまで全てが自由!加工者のお気に召すまま気の向くまま!(汗)
但し、製品部分へ少しでも削り込んでしまうと一発アウト!です。
少し…少し多めの損失が出てしまいます。
そのプレッシャーが少ぉし邪魔をして、なかなか広められないでいました。
そんな中、加工している私の後ろで興味あり気に見ていたので、
私 「これやってみる?」
夏目「はいっっ!!」
私 「OK!!(だいじょぶかーーー!?汗)」

運良く難易度的にも最適な製品ですし、ま、何でもチャレンジです。
何事も準備された所にチャンスはやって来ると言います。
夏目君の貪欲さが、自分の技術を上げる為の最適な製品を引き寄せた!

セット方法、加工のキモ、失敗談等、一通りのレクチャーを済ませて加工開始です!

頼もしい後ろ姿ではありますが、本人は変な汗がいっぱい出てるそうです(笑)


しかし、その変な汗こそ自分の技術の引き出しが増えている証拠。もっと出して。

結局加工開始2日目にして自分の力だけで目標時間内に終わらせる事が出来るようになりました。その貪欲さ、素晴らしい!

次はそーっと高難度をムチャ振りしてみようかしら(゜ー゜)


お邪魔そうなんで、退散します。




今年もよろしくお願いいたします

2013年1月9日

製造2課 ミツールです。

年が明けて早くも一週間と少し、技術力向上委員会は今期の目標である
年間効果金額500万円に向けて走り始めております。

現場力向上委員会の年間効果金額555万円を上回る勢いで張り切ってまいりましょう!

昨年は展示会を通して多くの素晴らしい出逢いを経験させていただきました。
本年はより多くの展示会に出展させて頂く予定です。
最初の展示会は今月16日から東京ビックサイトで開催されますインターネプコン ジャパン!
皆さまに出逢える事を楽しみにしております。


本年もよろしくお願いいたします。



視察に行かせていただきました

2012年10月30日

製造二課 ミツールです。

本日は先進工場の視察ということで塩尻市の企業様2社へ社長、春原リーダーと行かせていただきました。ご一緒させて頂きました須坂地域ものづくり人材育成ネットワークの皆様ありがとうございました。

まず一社目はセイコーエプソン株式会社 塩尻事業所様。超高級腕時計の組立工程を見学させて頂きました。

モデル名 CREDOR NODE SPRING DRIVE MINUTE REPEATER
定価 なんと約¥3300万!!だそうです。
実物を生で見る事が出来ました。
マイクロアーティスト工房という部署で組み立てられているそうです。

ガラス越しで作業を拝見させて頂いたのですが、匠の皆さんの手先の正確さ、集中力、真剣さがすごく伝わってきました。ずっと見させていただきたかったのですが、時間都合でそれもかないませんで・・・残念。

作業台の綺麗なこともさすがだな、と思いましたが、もっとビックリする事がありまして
、組立てるパーツの並べ方が皆さんそれぞれ違うという事です。
ピンセットや圧入治具等の道具も匠の皆さん一人一人が使いやすいように自分で考えて自分で改良して使っているそうです。

良い時計を使ってもらう為に、それぞれが自分で考えて行動されているのをみて、なんとも言えない感動を受けました。


二社目はサイベックコーポレーション様
精密プレス部品の製造、販売をされているところです。完成されたばかりの新工場(平林社長は「夢工場」とはっきりおっしゃっていました。すごいです。)を見学させていただきました。

白を基調に建てられた工場、とにかく美しいです。
それをちゃんと維持管理されている事がとても良い見本になりました。
すれ違う社員の皆様の挨拶はもちろんですが、笑顔がとても印象的でした。
自分の仕事に自信を持っていないとできないな、と感じました。私も見本にせねば!

夢工場にありました地下11mの工場には23℃プラスマイナス0.3℃に調節された恒温室があって、ワイヤーカットや研磨機、マシニングセンターが誇らしげに佇んでいました。

はたしてここで仕事をしているんだろうか?と思う程きれいでした。脱帽です。
メーカーと共同開発された加工機もあり、よだれの出る思いで見学させて頂きました。
いやぁー、機械って、ほんとうにいいですね!

最後に質疑応答の時間を取っていただいたのですが、そこでグサっときた言葉がありましたので紹介させて頂きます。

「見せてもわからない技術が本当の技術である」

とても素敵な言葉です!ありがとうございました。


あのストローク3000mm×1000mmのマシニング・・・触りたかったな・・・






チャレンジ!

2012年10月13日

ものづくり塾 製造2課リーダー ミツールです。

今月より技術力向上委員会の活動内容が一つ増えました。
それは製品を絞り込んで、月に各課2〜3項目の目標を設定し、技術的な観点からそれを追求していこう!という活動です。項目の内容は加工時間短縮や品質の向上等ですね。
現場力向上委員会のライバルになれるように盛り上げていきます!。

今月の製造2課の目標は
・脱バリ取り品一点
 担当 山田昌好
    ミツール

・加工時間の短縮一点  
 担当 関 重喜リーダー
    ミツール
           です。


詳しくはお伝えできないのが残念ですが、脱バリ取りがなかなか良い感じに出来てきたので、ちょこっとだけご紹介させて頂きます。



Rで立ちあがっている所、今までは手作業でせっせこバリ取りしていたんですよ〜。
生産数もバリ取り箇所も多くて大変です。

頭から煙が出てきそうなくらい加工方法を考えたら、もう後はとにかく試してみる!
百聞は一見にしかず、百見は一試にしかず!

とりあえず3回程挫折を味わいました結果、使用工具も工程数も増えずにここまで煮詰めてこれました。
この画像内に手作業で加工した部分は一切無いです!。
機械側の制約もありながらの加工は大変でしたよね、山田さん!?

お陰様で新たな技術の引出しを手に入れる事が出来ました!。
さぁ、時短もやるぞ!ねぇ、関リーダー!?